“I am going to put your seat back.” 「それでは、お席を倒します。」

診断を下し、治療内容の説明が終わり、治療を始めるところです。患者さんのチェアを倒したい場合、このように言います:

Doctor, dental hygienist, assistant:        Mr. ~~/Mrs. ~~/patient’s name, I am going to put your seat/chair back, okay?

ドクター、衛生士さん、アシスタント:     〜〜さん、それでは、お席を倒します。

日本の歯科医院では「お席を倒します。」と患者さんに丁寧に言ってから席を倒すことが多いと思いますが、アメリカでは必ずしも言うとは限りません。でも、このような一言を添えることで、すべてのアメリカ人の患者さんには喜ばれます。これはやはり日本の相手を気配るという考えの反映だと思います。

お席も dental chair から来る chair でも、seat でもどちらでも構いません。

では、「お席を戻します(上げます)。」は何て言うのでしょうか。

Doctor, dental hygienist, assistant:         Let me put your seat/chair up.

“Seat/chair up” と言う表現で、いいと思います。

“Put seat/chair up” と “put seat/chair back” はセットで覚えるといいと思います。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s